森山直太朗

ロマンティーク feat. 内田也哉子, ハナレグミ, OLAibi – 森山直太朗

そっと 耳をすまして
ふっと 風にふれて
ほっと その陽だまりに 包まれたら

うねる小道を
歩いていこう
路地裏の冒険 ロマンティーク

春は桜よ printemps
夏は睡蓮さ ete
秋の夜長金木犀ね automne
冬の日は梅かな hiver

見逃さないで
きみとぼくとの移ろう季節
よそ見してたら幻になるから

漂う 花びら 漂う 陽炎
漂う ちょうちょ ただ酔う きみに

朝露をかぞえる?
morning dew, rosee du matin

それとも 雨粒をかぞえる?
raindrop, gouttes de pluie
われ je sais
ただ que
たるを je suis
しる assez

春は桜よ printemps
夏は睡蓮さ ete
秋の夜長金木犀ね automne
冬の日は梅かな hiver

胸いっぱいに
しかと吸いこんで 甘い運命
きみとの出会い まやかしじゃないなら
めぐりめぐって ひとつもない おなじ蕾
ひとつとしてない おなじ涙 めぐりめぐる

なつかしくて あたらしい
あたらしくて なつかしい

おひさしぶり はじめまして
はじめまして おひさしぶり
小さな 小さな世界を見つめて
大きな 大きな宇宙を知ろう

人気の新着歌詞

ここにきてモーツァルト – 森山直太朗

ホリエモンに似た人が モーターバイクで走ってるうすい雲から雨の降る 広がる空の井の頭ぼくらはじっとこの街で アップルパイをつついてるうふふと笑ってみたならば お

まかないが食べたい – 森山直太朗

いつものカフェの隅っこで 店員さんが食べているたぶんメニューに載ってない あれはいったいなんだろううすい塩味で かるい焼き加減ずっと遠くまで 旅に出た気分あーあ

臆病者 – 森山直太朗

真っ暗い部屋で 電気スタンドのヒモを手探りで 探しつづけてるそんな感覚で 流れゆく川に浮かべた舟底は ポッカリアナーキーいざ!! という瞬間に あなたはやって来

うんこ – 森山直太朗

さっきまで体の中にいたのに出てきた途端いきなり嫌われるなんてやっぱりお前はうんこだな

結婚しようよ – 森山直太朗

庭に咲いてる あの花がもっと大きく咲いたなら結婚しようよ この僕ときっと良いことばかりだよ空に飛んでる あの鳥が見えなくなってしまったら結婚しようよ この僕と苦

タカシくん – 森山直太朗

昔はずっと太ってた 体育はいつも見てるだけ今はドクロのシルバーと すぐに壊れるオートバイストレスなんて ないと言う不安なことも ないと言うタカシくん タカシくん

取れそうなボタン – 森山直太朗

さっきから目の前で けたたましく喋ってる男の人の袖ぐりの ボタンが今にも落ちそうで立派なシャツを着てるのに大層なことを言ってても取れそうなボタンが気になって取れ

トイレの匂いも変わったね – 森山直太朗

久々に連絡ついて遊びにきたけれどすべてのことがなんとなく落ち着かない気分だよ笑い方も大袈裟で声もいくぶん大きくて嗚呼 窓の向こうのお月さん嗚呼 窓の向こうのお月

友達だと思ってたのに – 森山直太朗

友達だと思ってたのに 君は僕に手を上げたみんながやれと けしかけて泣きながら 下ろした拳友達だと思ってたのに 君はもう見てくれないこうして僕は いるのにさ空気の

あなたがそうまで言うのなら – 森山直太朗

つまりその あのですね あなたがそうまで言うのならやはりまぁ ここはだね なるたけなんとかいたしますとはいえ それほど たやすくはいくとは思えずいるのですあなた

どうしてそのシャツ選んだの – 森山直太朗

ヘイ ミスタータンブリンマンタンブリンマンって誰のこと?生きているのは素晴らしい素晴らしいってどんなこと?訊いてもいいかい 訊いてもいいかいずっと ずっと ずっ

フォークは僕に優しく語りかけてくる友達 – 森山直太朗

壊れたステレオから君はやって来た麦わら帽子を首にぶら下げて穴の開いてないドーナツが好きだってどうして先に分かっちゃったんだろう夕暮れの町に響くチャイムが君のいつ

名もなき花の向こうに(仮) – 森山直太朗

逆にこんなこと言っても信じないかもしれないけれど例えば世界はもう終わっているんだよそれどころかまだ始まっていないのかもしれない全てはもう言葉の問題でしかないんだ

青い朝 – 森山直太朗

真っ白い階段を上がる途中で 青い朝に気がつきました寝息を立てて眠っている君は 南の島の珊瑚礁僕たちが歩くこの道は どこへと続いているのでしょう寝グセを隠して笑っ

泣いてもいいよ – 森山直太朗

君の悲しみは 君だけのものだから隠さずに 泣いてもいいよ涙が勝手に 溢れてくるのならなにも構わずに 泣いてもいいよ泣いてもいいよ 泣いてもいいよどんなに君が 泣

今ぼくにできること – 森山直太朗

今ぼくにできることそれは祈ることそれは眠ることそれは見つめることそれは羽ばたくこと今ぼくにできることそれは歌うことそれは耐えることそれは励ますことそれは励むこと

水芭蕉 – 森山直太朗

水芭蕉ってどんな花 あなたはポツリ呟いたこんな些細な幸せに わたしはホロリ躓いて水芭蕉 どこでしょう遠い記憶の恋人よ 雨宿り 後ずさり振り返る影 今何処水芭蕉っ

放っておいてくれないか – 森山直太朗

晴れ渡る空 透き通る風それがいったいなんだというの翼広げて 心開いてそれがいったいなんだというのああ もうぼくを とにかくぼくを放っておいてくれないか放っておい

オラシオン – 森山直太朗

オラシオン 君は幻 祈りの最初の言葉オラシオン 風に舞う記憶オラシオン 黒のストール 忘れたいつものカフェの絵画の花も枯れるだろうオラシオン 角を曲がれば あの

フラフラ – 森山直太朗

東・南・西・北 どっちに行けば 答えが見つかるの一・十・百・千 どんだけ積めば 果てへと繋がるのまぁ 風に任せ そこら中 フラフラフラもう 早幾年 四六時中 フ

Back to top button