最後に歌うよ‥
この赤い残像は去り際のロマンティクス
本を重ねて 二人の再生の記録が終わる
目覚めるとそこは氷層の上に
裸足で立っていてあなたの手探した
求められるまま あの椅子に座り続けたのは
通るべき約束だった
浅い呼吸の中で 去り際のロマンティクス
私が菩提樹の水源だとしても
君はもう誰かのために歌わなくていいと
知りすぎた花は美しいこの言葉だけ選んだ
錆びていく物語(ストーリー) 歌えずにコートの中に隠してた
それと引き換えに何度も自分を手放していった
だけど人生には「それでも」がついてくる
あなたへ告白します 夕映えのロマンティクス
蝋燭を真ん中 語りつくした熱と
あの世界に背中向けて願う 最後のラストソング
このもどかしさとこれから二人で生きる
本の隅 走り書きされた胸のうちはまだ
入り口にさえ立ててないと思うから
私は告白します 去り際のロマンティクス
あなたの使命は愛から導かれる
飛ぶ鳥が話しに降りてくる肩になれる
淡い安らぎとこれからは二人で生きる
人気の新着歌詞
また会えるから – See-Saw 雨あがりのベンチに傘をうっかりと忘れた時貴方をこんな風に忘れて無邪気に微笑う日が来たとだから足を速めて濡れた昨日を取りに帰る私がいたah… 想い出はゆりかごで揺
素肌~ノーメイク~ – See-Saw Ah きれいな素肌を見せて誰もが恋をしたいと思うからAh 2年目の部屋の中では一つの恋が勇気に変わるはず1つに束ねた髪とTシャツで過ごす夜でもあなたがこのドア叩
月ひとつ – See-Saw 寂しげな月ひとつ貴方のところで見る頃はキレイな満月になっているだろうこの羽ふるわせて 旅立つ鳥は今愛される理由を景色に探してたあなたを愛してから 抱かれた胸の奥
抱きしめている – See-Saw 抱きしめているキスをしているだけど胸の中 鳴かない鳥のように震えてる君を見つめる行き場のない明日壁にもたれて眠りにおちる君が少しでもここから逃げて何処か行きたい
不透明水彩絵具 – See-Saw 君の瞳はダークグリーンの暗闇 ちょっと濁っただけどこんなに近付いたなら細いランプの灯りが揺れる厚いビロードのカーテンをかき分けて探しに行くよひとりぼっちの冒険気
遠いティンパニ – See-Saw 三角形のてっペんで 遠いティンパニ鳴らす彼女セピアの天井に高く夢の響きととのえて君のリズムに笛を吹く僕には見える信じている僕のメロディー駆け上がる その上に君が
心の絵本 – See-Saw ちっちゃな出会いは いつもさよならの予感でも今だって夢を見るこの出会いはきっと永遠のものそして溢れる思いをのせて黄色いキャンバス オレンジの絵の具を出して沈んで
永遠 – See-Saw 見えないの… 見つからないの…二人キスをかさねても 不安な旅に嘘はつけない信じたいの… 信じられないの…いつか気まぐれに消えてゆきそうな胸の灯を囲むように優しい
たった一人のあなたへ – See-Saw 届く絵葉書あなたが夢見て眠る場所に雪は降るの?揺れた空港のロビーくたくたのコート押し付けて手を振ったねずっと待っているのたった一人のあなたを去年よりも長い冬を感
スレンダーカメレオン – See-Saw スレンダーカメレオン あなたなんかいらない誰の色にも染まらない カメレオン砂時計がおちるわずかな間に七色に変わる春夏秋冬と移り気な女たち足元を見れない焦る男たち
キライになりたい – See-Saw 街角で赤い目の 白兎見つけた悲しい雪に埋もれ 何を泣いているの春に別れを言った あの時の君じゃないねあれから辛いことばかりで 青空を恨んでたなのにいますぐ君を
うた – See-Saw 言葉がみんなうたになったらいいな無口な恋を何よりも鮮やかな音階で鳴らし続ける微笑みよりも おしゃべりよりも遠く君に届きたい忘れ得ぬ歌になり君の中に残っていたい光
うす紅 – See-Saw くちびるを花の色に染めている鏡の中あなたを見ているうつむいたまなざしを飾っているかげろうもみんなあなたのため今宵誰よりも綺麗なつもりうす紅の微笑みあげる恋の謎解
Swimmer – See-Saw Boy 青く光る波の向こうに君の視線捕らえたものを教えて心の奥にそっと手を翳し一つ一つ拾い集めた言葉で乾いた朝が心痛めたときも笑ってたね軽く唇をかんで君はいつも
Chao Tokyo – See-Saw Chao Tokyo 小さなアパートに軽く手を振るChao Tokyo 私だけのお城よ さよなら駅のホームにはさみしがりの旅人どうし古いキズを見せ合ってあなたを
千夜一夜 – See-Saw この場所を出て歩く道の事を考える空はまだ早い夕方 雲に色を残して隣の子供は同じ歌もう三度も歌ってる終わる言葉思い出せず 最後だけずっと繰り返して始めも終わりもい
indio – See-Saw 哀しい歌をふいに思い出した夏の毛布にもぐり込んだ夜なのに冷たい雨に足を速めても失くしたものに届かないと泣いていた 君の歌家に帰る道では指を離せずに遠い電車の音