山口瑠美

音頭「水戸黄門」あゝ人生に涙あり – 山口瑠美

人生楽ありゃ苦もあるさ
涙のあとには虹も出る
歩いてゆくんだしっかりと
自分の道をふみしめて

人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとからきたのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け

人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ

人気の新着歌詞

母便り – 山口瑠美

夜ふけにひとり 膝を抱き母の手紙を 読み返す身体を気づかう 便箋の文字が涙で またにじむ母さん 母さん お母さんそのうち一度 帰ります家族のことが 一番でいつも

名残り月 – 山口瑠美

夜通し鳴いてる 虫の声せつなくしみます この胸に眠れぬままに ため息つけば幸せひとつが 恋しくて…愚かでしょうが 待つなんて窓に涙の 名残り月あなたの哀しい 裏

北しぐれ – 山口瑠美

糸より細い あなたの噂頼りに海峡 越えて来た黙って消えた その理由(わけ)を逢って聞きたい あなたから逢わせて下さい 今度こそ涙しぐれる 北の町あなたが通う 港

幸せ一歩 – 山口瑠美

人に踏まれて道端に咲いてる花の いじらしさいつも笑顔で 生きてたら巡り合うでしょ 幸せに一歩づつ 一歩づつ歩いて行きます心ひとつに 重ねてもいつかいつしか すれ

花の夜 – 山口瑠美

心が安らぐ 人がいる窓に飾った 月見草こんな日が 夢でした幸せしみじみ 交わす酒たとえ出会いは 遅くても二人咲きます 花の夜私を待ってる 人がいるそれを信じて 

雨の錦帯橋 – 山口瑠美

人目があります 橋の上目と目で別れを 告げた人かすむあなたの うしろ影涙連(つら)なる 雨の 雨の錦帯橋(きんたいきょう)つらい噂に 流されて消えて儚(はかな)

晩春歌 – 山口瑠美

一足遅れで 来た春に旅人泣かせの こぬか雨蝶よ蝶よ 側へ来い二人で雨宿り水に流した十年は口では軽い 一昔ああ面影の 忘れな人よ逢いたい 逢えない 戻れないあの日

長編歌謡物語 至高の王将~三吉、小春の物語~ – 山口瑠美

苦労升目は八十一の 命削った端切(はぎれ)坂女房子供にゃすまないけれど 退くに退けない端歩(はしほ)突き将棋の鬼と世に謳われた 王将坂田三吉と女房小春の物語千里

寿宝船 – 山口瑠美

赫(あか)らむ頬を コートで隠し嫁入り船に 乗るあの娘いいね いいね 今日からあのひとをうちの人って 呼ぶんだねおめでとうおめでとう よかったね寿宝船何にも持た

臥龍梅 – 山口瑠美

永い年月 生き抜いて地を這う花の 臥龍梅(がりょうばい)苔むす幹は白壁の 白壁の陰で静かに背を丸め地面に向かい 咲いている耳を澄ませば 聞こえますやさしい父の 

呼子舟唄 – 山口瑠美

呼子の雨は しみじみと旅のおんなの 肩に降る呼子舟唄 連絡船よ玄界灘の 雨(あめ)すだれさぞやつらかろ お前にも七日と七夜 泣き腫らしひれふり山の 石となる呼子

行合橋 – 山口瑠美

日暮れて賑わう 橋の上川面にきらめく 町灯り胸にしまった あの人の面影浮かべる 水鏡行く人 来る人 戻る人行き合い橋は 別れ橋幸せそれとも 不幸せこの世の流れの

夕顔の坂 – 山口瑠美

淋(さみ)しいですかと 聞かれたら泣いてしまいそうふたりどんなに 隠しても噂になります いつの日か…咲いてひと夏 日暮れ花お別れします 今日かぎりにじむ涙の う

想い出酒場 – 山口瑠美

窓辺に揺れる 折り鶴さえも変わらぬままの 想い出酒場どうしていますか あなた 幸せですかひとり止まり木 瞳(め)を閉じてさがす面影 お酒が沁みる涙で聞いた 別れ

おんなの花 – 山口瑠美

向かい風でも 嵐でもそれでも夢を 失くさないそんなあなたが 好きだから泣いたりしません 苦労には女の花を 幸せをあなたのそばで 咲かせたい無理はするなと この指

さくら草 – 山口瑠美

泣くなと言われ なおさらに嬉し涙が こぼれますお願いあなた もう二度とどこへもどこへも 行かないできっと帰ると 信じて待って咲いて薄紅  さくら草あなたが二度と

海蛍 – 山口瑠美

暗い波間に 漂(ただよ)いながら誰をさがすか 海蛍砂に消え行く 波音が女の心を また泣かす…あなたにあなたに 愛されてると信じていたのは 私だけ涙ほろほろ 哀し

みかんの木陰 – 山口瑠美

瀬戸の夕凪ぎ 尾を引く船は遠いあの日へ 帰る船不憫な思いは させまいと働きとおした あなたの背中苦労の枝に 実をむすぶ香る蜜柑は 母の愛無事な暮らしを 見守るよ

紅殻情話 – 山口瑠美

恋の柄杓(ひしゃく)で 散らした水に濡れる祗園の 石畳追って追われて 紅殻情話格子へだてた あなたの背中息をひそめて やり過ごすあわせ鏡の うなじに咲いた夢のな

お酒の歌 – 山口瑠美

友と飲む酒 辛い酒気取らぬ中なら なおのことお猪口がいつか コップ酒色々あって 今日もまた飲みましょう 飲みましょう今夜はお前と 二人酒父と飲む酒 苦い酒肝の話

Back to top button