踊れ 踊れ 華やぐ 祭り囃子合わせて
蓮華の花笠舞う 里に幸(こう)の色 咲かせて
そら、幸呼来(サッコラ)さぁ~
鳴らせ 鳴らせ 天高く 踊る声に合わせて
無数の太鼓の音(ね)が 里に幸(こう)の色 奏でて
そら、幸呼来(サッコラ)さぁ~
笑い唄うよ 風よ運んで 笑い思えば あの人も
願い唄うよ 風に揺られて 願い繋げば 明日(あした)へと
響け 響け 葉月に 鳴らす思い溢れりゃ
手の形(かた)を三ツ石(みついし)に 里が幸(こう)の色 描いて
そら、幸呼来(サッコラ)さぁ~
空は果てない 白藍(しらあい)の空 思い一つに 輪を作る
軽やかに舞う 薄紅の花 夢と結んで 明日(あした)へと
祈り届け彼方に… 涙越え 架ける橋
笑い唄うよ 風よ運んで 笑い思えば あの人も
願い唄うよ 風に揺られて 願い繋げば 明日(あした)へと
踊れ 踊れ 華やぐ 祭り囃子合わせて
蓮華の花笠舞う 里に幸(こう)の色 咲かせて
そら、幸呼来(サッコラ)さぁ~
そら、幸呼来(サッコラ)さぁ~
そら、幸呼来(サッコラ)さぁ~
人気の新着歌詞
風のとおり道 – 臼澤みさき 指先からこぼれ落ちた幸せの種 一つ手を振る暇もなく君は旅立っていった姿 形は見えぬとも風を感じるごとく記憶の中 この胸ん中君は行き続けます果たせなかった 君の想
ワンツースマイル – 臼澤みさき おはよう世界君が住む町太陽が今日も私たちを迎えるいつもありがとう感謝してるよ忙しい一日が始まる初めてのように息をしてみようつらかった昨日までの涙は忘れて風は優し
外山節 – 臼澤みさき わたしゃ外山の日陰のわらび誰もおらぬで ほだとなるコラサーノサンサわたしゃ外山の野に咲く桔梗折らば折らんせ 今のうちコラサーノサンサ南部外山は山中なれど駒こ買う
色彩 – 臼澤みさき 舞い散る 淡い 花びらに酔いしれて 春を行く燃えたつ夏は 夢 抱き蒼の空を仰ぐ見渡せる限りの 素晴らしい目の前の景色を 眺めてこの国に生まれ育つ中で繋がる 手と
みさき節 – 臼澤みさき 北の岬に風が吹いたらよう沖の波間に大漁旗船が帰るよ北の里に月が昇ればよう宵にゃあ祭さ 宵にゃあ祭さ童(わらす)も跳ねるエンヤサノサ~ エンヤサノサ~ エンヤサノ
南部牛追唄 – 臼澤みさき 田舎なれどもサーハーエ南部の国はサー西も東もサーハーエ金の山コーラサンサエー今度来る時サーハーエ持って来てたもれヤー奥のみ山のサーハーエナギの葉をコーラサンサエ
名前 – 臼澤みさき 「名前」 それは 世界にひとつ愛されし 大切なもの誰もが 必要とされて今 ここに生きている文字のひとつ、ひとつにこめた守りたい人へのメッセージほんのわずか 夢見
笑顔の賛歌 – 臼澤みさき 風のように 鳥のようにあの大空を 飛ぶと決めた影がのびる雨上がりのグラウンド君と走るぶつかって 砕けて 乗り越えたその思い出が 力をくれた未来 未来 未来 夢が
八重の風 – 臼澤みさき 風吹く丘に登り眼を閉じて この耳を澄ませばあなたの優しい唄をすぐそばで 感じるでしょうわたしを残したままであの空の 青に溶けて行ったあなたはあの日のままで美しく
繋 – 臼澤みさき さあ 繋ごう 繋ごう今日から明日へと 繋ごうさあ 繋ごう 繋ごうここから世界へ 繋ごうさあ 繋ごう 繋ごう心と心を 繋ごうさあ 繋ごう 繋ごう僕から君へと 繋ご
指きり – 臼澤みさき 風の生(な)るたおやかな 薄青空流れ行く 雲に君、想う幼い小指で誓った淡い 「指きり」この胸 強く刻みなおしてた大人になるって我慢を一つ 覚える事?君のいない
三陸の子守唄 – 臼澤みさき ねんねする子 かわいやなんぼ 愛しいかろこの腕に 抱かれて何 夢を見るしばれる雪山に木枯らし吹けばヤンヤエヨ ヤンヤエヨわらしのように 山が啼くなんぼぬぐうても
チャグチャグ馬コ – 臼澤みさき 馬コうれしか お山へ参ろ金のくつわに 染め手綱チャグチャグ馬コがもの言うたヂャヂャもいねからおへれんせ去年祭りで 見染めて染めて今年ゃ背中の 子と踊るチャグチャ
そんでこ節 – 臼澤みさき そんでこがナー どこで生まれて声がよいナ コノソンデコナー声がよいナー 向(むか)い小山(おやま)のセミの巣でナ コノソンデコナーセミの巣でナー 親にかくしてハ