志賀勝

役者稼業 – 志賀勝

山じゃカラスが啼いている。
海じゃ 海猫鳴いている。
旅館じゃあの娘が泣いている。
俺ァ
グラスを割って
酒場で泣いている。
役者稼業 役者稼業
それでも辞めません。

嬶ァ男と逃げちまう。
ガキァどっかでグレている。
あの世じゃオヤジがあきれてる。
俺ァ
涙をふいて
昔を想い出す。
役者稼業 役者稼業
それでも辞めません。

照明(あかり)が天井で光ってる。
本番とっくに始まっている。
監督こっちを睨んでる。
俺ァ
ゆんべの酒で
ゲロを吐いている。
役者稼業 役者稼業
それでも辞めません。

人気の新着歌詞

女 – 志賀勝

(セリフ)久し振りでんな 志賀 勝や!男はなあ 女がいるからこそ えゝ格こし女は男がいるからこそ どうにもならん顔でも化粧ぬたくって きれいに見せようとするこれ

酒 – 志賀勝

苦しみや 悲しみを逃れるように すがる酒心あるなら この俺の胸の痛みを 消してくれ恋ゆえに 愛ゆえにすべてを捨てて 来た二人死ぬも生きるも 一緒だとそっと酌み交

螢篭 – 志賀勝

あれは十八縁日でお前が買った螢篭わが身こがして夏を乞う哀れにそっと解き放ち一つはなせば するすると二つはなせば お前の頬をかすめて光る恋だった あゝ恋だったおれ

絆 – 志賀勝

男がいち度 こうだと決めりゃ白が黒でも 生命を賭ける背中に重たい 世間の拳あんた居るから 耐えられますと微笑む仕草の…いじらしさ(セリフ)「昔のおなごはんは ほ

男 – 志賀勝

俺のいい時ゃ 来た奴も落目になったら 知らん顔義理も人情も 薄れた時世何処に男の 夢がある(セリフ)「あのなぁ 人間ちゅうのは 義理をかいたらあかんええか兄ちゃ

残侠ふたり旅 – 志賀勝

義理と人情の 四文字がなけりゃこの世は 闇ばかり世間狭めて 生きるより誠一字を 抱いて死ぬ馬鹿を承知で この俺の何処にひかれて ついて来る苦労笑顔で 耐えながら

情 – 志賀勝

(セリフ)「私 生まれも育ちも京都ですながれも清き鴨川で うぶ湯をつかいしか・・・・男前ともてはやされて ついその気になって鏡をみればハッと驚くこわい顔 姓は志

道 – 志賀勝

(セリフ)「わいは役者の志賀 勝や知ってる人はよう知ってるけど知らん人はまったく知らんしやからもっと有名になりたい金もぎょうさんほしい出来たら女にもとことん惚れ

みれん橋 – 志賀勝

泣いて別れた 恋だからあきらめきれない あの人を夢がこわれた 横浜の町をひとりで さまよいながら歩き疲れて たたずむ橋はおもいきれない きるにきれないみれん橋い

Back to top button