置き忘れていった あの頃の笑顔
色褪せずにそこかしこ
二人分残ってる
あなたが選んだ 遠く海の向こう
あのとき ただ かまわずに
その手を掴めていたら
音もたてず 揺れる水面に
行き場なき想いを ぷかりと浮かべて
あなたの街まで潮風にのせて
届けたい 伝えたい
あまりにも遅すぎる恋の便りで
暮れゆく港に 灯りがともりだす
僕を残して
大さん橋には大型客船
あなたがいる国までは
どれくらいかかるかな
僕は何が出来るのだろう
誰かのためになる未来を探そう
あなたの街まで潮風にのせて
届けたい 伝えたい
願くば せめてもの風の便りで
夕闇が包む 街明かりを背に
僕も帰ろう 明日へ帰ろう
人気の新着歌詞
「昨日会ったでしょ」会いたいのは 僕だけな月曜日押して引けばいい 引いてみたら 静かすぎる火曜日長引いてばかりの会議 ポケットが震えてるよ君からだろうか そわそ
えんぴつ 鼻と口で挟み 頬杖ついている君へどんな出来栄えかなネオンのアーチ抜けるように 緩いカーブをゆく君へ渋滞はどうかなつまみ一つで 登場する 暮らしのステー
君は一度だけ振り返り ゲートの中へ消えた僕に向けた 手のひらから 掴めたはずの未来 こぼして手荷物はカバン一つだけ 片手でも足りるほど大事なもの捨てた事で 引き
扉が閉まりかけてから 降りるはずの駅と気付くいつも気持ちとは裏腹 どうして伝わらないんだろう不自由おしつけあい すれ違ってばかりなのにため息また一つ思う 何より
乾いた音を立て 走る中央線はでこぼこの地平線 横目に 沈む日を追いかけた灯り出すあかり 街中を染める明日も描けない僕を取り残してあなたにただ褒めてもらいたくて
風に吹かれても気にしない 雨に打たれても気にしない西へ行こうと東だろうと あなたの笑顔を探してる流してる涙を拭かせてよ ハンカチは持っていないけれどとにかくすぐ
ねぇ 蛍が舞い まるで夜空 ここまで降りてきたみたいだ近づいてく 笛の音色 駆けてゆく子供たちああ 路地を曲がって 人ごみをゆく浴衣の模様が 咲き乱れてくわた飴
君とシチューを食べようぬくもりは食卓から立ち込めた優しさが音もなく部屋を満たしていく君とシチューを食べよう「おかわりも出来るからね」かじかんだ手のひらも心も溶か
なんにもないのに楽しくて 何とかなるさと笑ってあの頃 僕らは とびきりの毎日を過ごしてた凹み疲れた僕を 風が誘い出す君に会いにいこう何年たっても 変わらないもの
午後から予報どおりの雨 僕らは自転車を降りてまだ残る夏の匂いの中で 都会の音を聞いてたとめどなく流れる人々 どこかですれ違ってるかなどれくらいの数の人に会って
街灯も滑らない窓に 頭もたれて 外眺めてる君聖なる夜の中をバスはゆく色めき立つのは いつも携帯の中だけ華やかな舞台など ここにはないけど暮らしてくだけの日々で
落ち込んでた時も 気がつけば笑ってる二人なら 世界は息を吹き返したいつもの帰り道 足音刻むリズム雨上がり 街を抜けてゆく風の優しい匂い同じ時間を分け合いながら
明日また会える幸せに 気がつく頃に別れはくる他愛ない会話の合間で こぼれおちてく想い出たち君は少し大人びたねいつの間にか 時はめぐる春が今ふわり舞い降りてきた君
星がとけてゆく 並木道が染まりだした君と交わす 他愛のない話は また朝を呼んできたもう数年間 友達という名を掲げ歩いてきて 今更だと笑いな 君のそばは安らぐ汗に
暮らし香る風 君のなびいた髪は夕暮れの街 泳ぐさかな掴みかけてもそう 君はただ微笑んでするりとこの手を抜ける たやすく僕のサンダルを履いた君と 降りる坂道器用に
決めつけたのは誰だ 星の光は僕らの街にも届くどこからでも目指せる ここが世界のはしっこでも流れてきた未来で 片を付けないで今からでも構わない 迎えに行こう最後の
涙を流した君にしか 浮かべられない笑顔があるそのままの君で大丈夫 こぼれおちた分だけ 強くなる変わりたいのに 変われない日々 本当の気持ちから 毎日少しずつ逃げ
slowly slowly 遠回りしよう 君との帰り道good day good bye 出会ってからのこと ここから先のこと綺麗な空 綺麗だって 2人 口を揃
会いにゆきましょう大切な人だからさぁ 会いにゆきましょういつか会えなくなるその前に会いにゆきましょう迷うより踏み出そうさぁ 会いにゆきましょう伝えたいこと 伝え
そうさ僕らはいつまでも ここにいるわけにいかないそろそろか 自分の足で さあ守られていたことを知る 愛されてたことを知る支え合う仲間がいたことを知るよ晴れ渡る青